星屑うさぎ迷走記

文 写真 イラスト/桜 真弘

鈴鹿バルーンフェスティバル

鈴鹿バルーンフェスティバル1日目、午前の競技を見に行って来ました〜。 行われる競技の種類によって、河川敷から一斉に気球が出発する場合と、河川敷に向かって気球が飛んでくる場合があるのですが、今回は河川敷からの出発でした。 曇り空だったのが少し残…

御在所岳

御在所岳です。 紅葉にはまだ早いですが天気が良かったので、用事のついでに寄り道しました。 山上公園の辺りのツツジが色づいてますね。 ロープウェイから見下ろす中腹のあたり。 紅葉の時季には絶景が楽しめます。 まだまだ先のようですが‥。 霞んでますが…

クエントスの森がぁ‥

さて、引っ越して来たばかりのフランソワさんですが、早々にお引っ越しです。 決して、針葉樹の並木道の復元のために追い出した‥‥訳ではありません(笑) オトナ女が3人もいて多すぎるので‥‥。そして数日後 あぁぁ‥‥、新しく作ったクエントスの森(地図12)…

スーパームーン

お月様です〜。 なかなか月にピントが合ってくれなくて悪戦苦闘しました。 風景も写ってて、月の模様も判るような写真が撮りたかったのですが、上手く撮れませんねぇ‥。

熊野大花火

17日、三重県熊野市で行われた熊野大花火に行ってきました〜。 熊野市は、紀勢自動車道と熊野尾鷲道路のおかげでずいぶん行きやすくなりましたね。 日中は、晴れたり曇ったり雨が降ったりの荒れ模様。幸い花火中には雨が降る事はありませんでした。 うっすら…

引っ越しアタック!

この状態で切り株を掘ったらどうなるだろう‥‥。 レアな切り株でなければ試したかったんだけど(笑) さて、とび森日記をお休みしていた間に、シェリーさんとハルクさんがお引っ越ししてしまいました。 シェリーさんは ひっこしの話なんて全然してなかったの…

iPhone壁紙(夏用)

夏なのでiPhoneの壁紙を涼しげな画像に‥‥という事で描いてみました〜。 お魚さん達はアイコンを3段12個並べて隠れない位置に配置。 右のナンヨウハギっぽい魚は柄をハートにしてみました(笑) おまけ(笑) 先日のきほく灯籠祭の花火の写真。 けむりだらけ…

2014きほく燈籠祭

26日、三重県北牟婁郡紀北町で開催された「きほく灯籠祭」に今年も行って来ました〜。 今年の灯籠は種まき権兵衛。 「権兵衛が種まきゃカラスがほじくる」の権兵衛さんですね。 紀北町の海山区に伝わるお話です。 漁港の中をゆっくりと巡る灯籠と花火の競演 …

なすなすなす‥

父の畑でナスが大量に実ってるので、消費に追われております‥。 焼くか炒めるか、そんなにレパートリーがないので日々困る。 今の所、キムチ炒めが好評です。今日は冷製スープにしました〜。 両親は見慣れない食べ物に戸惑ってましたが(笑)、まあ好評価。 …

冷凍たまご

冷蔵庫の中のたまごが、何故か凍ってました‥‥。 冷気の噴出し口近くにあったせいでしょうか。 いやしかし、きらきら輝いて、宝石のように美しい。 (注:後でスタッフが美味しくいただきました:笑)

しつこい勧誘(笑)

‥‥寝苦しくないですか? ほしくず村のキャンプ場に、バニラさんが遊びに来てくれました。 これはぜひ村に誘わないと‥‥。 泣いていいですか‥? ながらく村人達の口癖を「うらー」に強要してきた村長さんでしたが、新しい口癖を広めようと密かに活動中、ぞいや…

アジサイの季節です。

地図4の与楽園(アジサイ園) どうぶつの森はアジサイの季節です。 雨の中のアジサイ アジサイの美しさに、通りかかる度に写真を撮る村長さんです。 ブログにUPしようと写真を見たら、同じような写真が何枚も何枚も‥‥(笑) 夏至のアジサイ 岩と切り株 岩の…

ほしくず村で遊ぼう! Ver.3

ほしくず村観光案内と、開催中のイベントの紹介です。 1:切り株きのこ園。 ゆうめいなキノコを栽培中です。2:針葉樹の並木道 引っ越しテロで短くなってしまいました3:谷汲園(ユリ園) 岐阜の谷汲ゆり園が大好きな村長が、その美しさを再現しようと造…

かざはやの里のアジサイ

三重県津市のかざはやの里のアジサイを見に行って来ました〜。 ここは3月に梅を見に行った場所です。 (かざはやの里の梅 - 星屑うさぎ迷走記) 園内には75,000株のアジサイが植えられているそうです。 緩やかな斜面にさくアジサイを眺めながら、散策を楽し…

クエントスの森だよ〜

魔女に弟子入りでもする気かい? ほしくず村改造計画〜 公共事業で作った看板。 役場と交番の裏に造成中の森の散策路「クエントスの森」の入り口です。 その森の中にもうひとつ公共事業。 ただしコレはハニワのまま、動くオブジェとして飾っておく予定です(…

斎王まつり

三重県多気郡明和町で行われる斎王まつりに行ってきました〜。 今は下に車がついているけど、昔は肩にかついで、鈴鹿山脈を超えて来たのです。大変だっただろうなぁ‥‥(笑) ノハナショウブ 近くに群生地があり、斎王さまの時代から花を咲かせていたのでしょ…

‥‥顔、顔が!

‥‥顔に見えるの私だけですか? 完成した風車‥。 という事で完成記念式典が行われたのですが、 うん‥、先に低木を植えちゃったんだ。 皆、狭くてごめんね‥‥。 ほしくず村改造計画 『定規で書いたように直線的なほしくず村の道を、もう少しのどかな雰囲気にし…

ほしくず村改造計画

え? あ、うん。総選挙で1位になれるよう頑張る‥‥。 ホタルが飛びはじめました。 6月になったので半袖に衣替え。 とりあえず去年作った半袖の服に着替えました。 そのうちまた何か新しい服を作ろう‥。 新しい出来事が減ってきたので、村の改造を思い立ちま…

アリア様がみてる

とびだせどうぶつの森を始めてから1年以上、ようやくイベント「キャンプ場に来たどうぶつを村に誘う」に成功した村長さんです。 (キャンプ場にお客さんが来る前に、10人目が引っ越して来るんだもの‥‥) 村に誘ったのは、現在村にいない「オトナ女」のアリ…

松阪農業公園ベルファーム

色とりどりの花が咲く、松阪農業公園ベルファームに行ってきました〜。 イングリッシュガーデンではバラが満開です。 こちらは学びの農場のポピー。 池の反対側にあるためか、せっかく満開なのに人が少ないのはもったいない。 写真(風景・自然) ブログランキ…

余野公園

三重県伊賀市の余野公園に散歩に行ってきました〜。 残念ながら、ツツジはもう見頃を過ぎてましたが 広い公園内をあるけば、まだ奇麗なツツジも見つかるので、 散歩を楽しんできました。 足下には黄色い花がたくさん。これはニガナかな? 何の虫かは判りませ…

漆喰泥だんご〜〜

左の団子は、金色の絵の具があったので入れてみたのですが、金色にはなりませんでした(笑) 真ん中は青と水色と白、きれいな色になったと思います。 今まで作った泥だんごの中では一番奇麗かも。 手前の茶色は、木星のような縞模様にしたかったんですが、磨…

光る泥だんご

磨き仕上げは右の玉が一番上手くいきました。ぴっかぴかです。 しっくいの水引きを待って磨き始めるタイミングが難しい。 左の紫の玉は、漆喰が薄かったのか白い点々が出ちゃったのですが、 白い点々が星のようになってお気に入り。 一番右が土、砂、藁を混…

いなべ市農業公園

いなべ市農業公園のエコ福祉広場のぼたん(牡丹)を見に行って来ました〜。 約5,000本のぼたんが美しい花を咲かせています。 桜とぼたんの競演。 桜が散ってピンクの絨毯になっていました。 こちらは三重県三重郡菰野町の大日堂にある竹成五百羅漢。 五百羅…

キャンプ場に遊びに来てぇ‥‥

キャンプ場に来たどうぶつを村にさそう。 そんなごく普通のイベントが、1年以上遊んでいるのに一度もない村長さんです。 なんのために公共事業でキャンプ場を作ったのか! 間髪入れず10人目が引っ越して来るからなぁ‥。 さて、10日にミラコさんが引っ越して…

光る泥だんご 再々挑戦(笑)

作った泥だんごを飾ってみました。 言わなければ石だと勘違いしてもらえるかな? (写真だと石というよりはリンゴっぽい:笑) しっくいの泥だんご、前回作ったのは艶が出せなかったのですが 今回はつや出しに成功しました。 やっと「光る泥だんご」と言って…

光る泥だんご 再挑戦

光る泥だんご再挑戦〜(左下) 今回は芯になる泥だんごに、珪砂を混ぜた土、土、と2層に重ねてます。 写真は一晩置いたところ。小さいヒビが何カ所か入ってますが、前回よりは無事? もう少し様子を見ないと判らないかな? (追記:ひび割れました‥‥) そし…

光る泥だんご

光れ泥だんご〜〜〜。 仕事で使った土が余ってたので、作ってみました。 初めて作ったのですが、丸くするだけでも結構大変ですね。 なかなか奇麗に磨けないし。 写真は作ったばかりなので湿ってて光ってますが、乾いたらどうなるだろう。ひび割れたりするか…

岩の卵の岩

イースターのお祭りに盛り上がるどうぶつの森です。 イースターの家具は前回コンプしているので、村長さんが考えていたのは この岩(いわのたまごの岩)、このまま残せないかなぁ‥という事でした(笑) この岩を残したまま、囲うように和風の庭とか作ったら…

赤塚植物園シャクナゲガーデン

三重県総合博物館MieMuがオープンしました〜。 ミエゾウの足 約400万年前に生息していた古代ゾウの全身骨格が展示されています。 全身の姿はぜひ訪れて、写真ではなく実物を見て、その大きさを感じてください。 赤塚植物園のシャクナゲガーデン さて、三重県…