星屑うさぎ迷走記

文 写真 イラスト/桜 真弘

鈴鹿バルーンフェスティバル

今年も、鈴鹿バルーンフェスティバルが開催されました〜。
まずは21日、1日目。
f:id:aami:20151123200659j:plain
f:id:aami:20151123200814j:plain
天気は良いように思えたのですが、気球にとっては風が強く、競技は中止になってしまいました。
 
2日目(22日)は、無事開催されたのですが、私は神社の新嘗祭に朝から出席しておりましたので見に行けず‥。
f:id:aami:20151123201246j:plain
でも神社の上を通り過ぎていく気球を見る事は出来ました。
 
そして3日目(23日)、雨の心配もしていましたがなんとか曇り、風も穏やかで、無事競技が始まりました。
f:id:aami:20151123202039j:plain
これは会場から出発したアシモのバルーン。ふわりと浮き上がり、低空を南へ飛んでいきます。
f:id:aami:20151123202142j:plain
そして朝日を背景に、会場に向かって飛んでくるバルーン。
会場に設置されたポイントをめがけて飛んでくるバルーン達は、南のほうから飛んできました。
つまり、会場の低空は南向きの風、上空は北向きの風、高さによって真逆の風が吹いていることになりますね。
先ほどのアシモのバルーンも、上空に上がると北向きに飛んで行きました。
バルーン達はそういう複雑な風の動きを読んで目的地に向かうのです。
f:id:aami:20151123202733j:plain
バルーンは北向きの風に乗って会場を少し通り過ぎて低空に降り、南向きの風で戻るような形でポイントを狙います。
f:id:aami:20151123202850j:plain
f:id:aami:20151123202936j:plain
マーカーと呼ばれる重りを投げる選手達。このマーカーが落ちた位置によって点数が決まります。
f:id:aami:20151123203136j:plain
f:id:aami:20151123203151j:plain
迫力のある熱戦を楽しむことができました。
でも来年こそはぜひ、青空の中を飛ぶバルーンが見たいなぁ‥(去年も天気悪かったし‥)